人気ブログランキング | 話題のタグを見る

sasayama dog-house club project

陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。

追記 2012/10/28
 ひねた枝豆は最低15分は茹でた方が好ましいです。
 ~短いとえぐみが出ます!!

※ ヒネル

 goo辞書より
  1 日がたって古くなる。「―・ねた大根」
  2 大人びてかわいらしさがなくなる。ませる。「―・ねた子供」

 サイト言葉拾いより部分引用

  「陳ねる」は「ひね」の動詞化したものです。

  「陳」(ひね)
   1、古くなること。
   2、古くなった穀物や野菜。
  特に、一年以上前にとれた穀物。
   3、老熟していること。ませていること。
   4、おくての稲。晩稲。

 僕が”好みだ”という、”ひねた”枝豆は一年間もおいたものではありません。
 枝豆はそのまま熟すと、固くなり黒い大豆となります(=丹波黒)。
 その”ひねた状態”は、緑の時期と固くなっちゃう前の中間の時期を指します。

 房を見ると、黒っぽく汚い感じです。
陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_284948.jpg

陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_291874.jpg

 実を見ると、赤っぽく、白っぽく変化する時期です。実は乾燥しきってないのでそんなに固くはありません。
陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_295240.jpg

茹でると、今の時期は少し黒っぽくなります。赤みと白みが残ると”ひね”完了です。
陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_2124022.jpg

 この具合でもう少し登熟が進むと、栗かさつまいもに似た感じの味わいになります。
 ここ数日、実の入りや色の変化が急速に進んでますので10月末にはおそらくそうなっていると思います。

※ 枝豆の茹で方

~ 今までやっていた手抜きのやり方
 (1) 水洗い
 (2) 沸騰した湯の中に投入
 (3) 10分弱で湯からあげて、塩を振り出来上がり。

~ 相談に乗ってもらっている某料理人さんのやり方
 (1) 水洗い
 (2) 塩を強い目に振りごしごししながら摺りこみ、房の毛(大人の毛・・)を無くす。
 (3) 房の両へたをはさみで切り落とす。
 (4) 多い目の湯を沸騰させる。
  (←房を投入してもグラグラ湯立つのが止まらない程度。房が多い場合には数回に分けて投入する。)
 (5) 3分ほどで湯からあげて、塩を振り出来上がり。

 今回はきちんと下の方法でやってみました。
陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_213177.jpg

陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_2133767.jpg

陳ねる(ひねる)・・・腹黒枝豆計画、と枝豆の茹で方とか。_e0168109_2135959.jpg

グリル明日にでも掃除しとこ・・・

 毎日に近い形で食べてるので正直飽き気味なのですが、”ひねる”とまた、違う味わいです。
 今日の”ひね度”は3%ぐらいでした。
 もう少し甘みの濃厚さが欲しい・・・・・



by shinzan3556 | 2011-10-19 02:15 | 農道一直線!

篠山犬小屋再建計画
by shinzan3556

検索

ファン

画像一覧